症例実績

  • 全顎症例(フルマウス)
  • インプラント
  • マウスピース矯正(インビザライン)

CASE フルマウス症例

年代 50代
性別 男性
治療説明 金属床義歯、下顎インプラント
期間 1年3ヶ月
副作用・リスク 術後の腫れや痛み、咬み合わせ移行時の違和感
費用 560万円(税込)
年代 60代
性別 女性
治療説明 金属床義歯、下顎インプラント
期間 1年6ヶ月
副作用・リスク 術後の腫れや痛み、咬み合わせ移行時の違和感
費用 520万円(税込)

CASE 前歯のインプラント

年代 40代
性別 男性
治療説明 左上1番 インプラント
期間 3ヶ月
副作用・リスク 術後の腫れ痛み、仮歯の脱離
費用 55万円(税込)

CASE 成人矯正、自費補綴症例

年代 30代
性別 女性
治療説明 全顎のマウスピース矯正(インビザライン)
左上2番ラミネートベニア
左上2番ジルコニアクラウン
左上4番ジルコニアクラウン
期間 2年6ヶ月
副作用・リスク 矯正治療中の違和感、仮歯の脱離
費用 143万円(税込)

CASE 成人矯正症例

患者 36歳 女性
主訴 出っ歯 前歯ガタガタ
診断 叢生・上顎前突症 下顎前歯1本先欠
治療方針 歯列の拡大・大臼歯の遠心移動・親知らず抜歯
治療装置 商品名(インビザライン コンプリヘンシブ:薬機対象外)
保定装置
治療期間 18か月
アライナー 7〜10日交換
リテーナー 上顎:クリアリテーナー+Fix 下顎:クリアリテーナー+Fix
費用 935,000円 調整料5500円×12回、保定装置代33,000円
治療のリスク 痛み・歯根吸収・歯髄壊死・歯肉退縮・治療後の後戻り
※保定装置を使用しても顎の成長異常・歯周病・舌や口唇の癖・鼻咽喉疾患などによる口呼吸や歯ぎしりなどにより後戻りが生じることがございます。
詳しい治療説明 この患者様では、上顎大臼歯の拡大後顎(あご)の位置を確認し、上の奥歯を後方移動へ移動する計画にしました。治療を行った結果、主訴である上の前歯のガタガタは改善し、良好な咬み合わせを獲得することができました。下顎の前歯が1本足りないですが上顎の前歯をディスキングすることで噛み合わせを整えました。前歯の見た目も改善し大変満足されておりました。

CASE 成人矯正症例

患者 25歳 女性
主訴 前が反対に咬んでいる
診断 反対咬合 空隙歯列 下顎前歯1本先欠
治療方針 下顎大臼歯の遠心移動・親知らず抜歯
治療装置 商品名(インビザライン コンプリヘンシブ:薬機対象外)
保定装置
治療期間 20か月
アライナー 7〜10日交換
リテーナー 上顎:クリアリテーナー+Fix 下顎:クリアリテーナー+Fix
費用 935,000円 調整料5500円×13回、保定装置代33,000円
治療のリスク 痛み・歯根吸収・歯髄壊死・歯肉退縮・治療後の後戻り
※保定装置を使用しても顎の成長異常・歯周病・舌や口唇の癖・鼻咽喉疾患などによる口呼吸や歯ぎしりなどにより後戻りが生じることがございます。
詳しい治療説明 この患者様では、反対咬合で下顎前歯に隙間もあるため、下の奥歯を後方移動へ移動する計画にしました。治療を行った結果、主訴である前歯反対咬合は改善し、良好な咬み合わせを獲得することができました。下顎の前歯が1本足りないですが舌壁の癖もトレーニングし、隙間を閉じることで噛み合わせを整えました。前歯の見た目も改善し大変満足されておりました。