柏の葉ブログ

2017年9月20日 (水)

糖尿病と歯周病 その2

柏市の柏の葉キャンパス駅徒歩1分で通いやすい歯医者さん 柏の葉駅前歯科、院長の西村です。   前回に引き続き糖尿病と歯周病のお話をさせていただきます。   ある糖尿病専門医のお医者様がおっしゃっていたのですが、 彼自身も糖尿病専門医でありながら … 【続きを読む】

カテゴリー: 柏の葉ブログ


2017年9月8日 (金)

糖尿病と歯周病はつながっている⁉️

柏市の柏の葉キャンパス駅徒歩1分で通いやすい歯医者さん 柏の葉駅前歯科、院長の西村です。 先日、糖尿病専門医のお医者様のお話を聞く機会がありました。 そのお医者様が面白いことをおっしゃっていたので紹介させていただきます。   歯周病は強い炎症ではありません。でも長期に続く弱い炎症です。 … 【続きを読む】

カテゴリー: 柏の葉ブログ


2017年8月25日 (金)

歯の豆知識 麻酔のお話

つくばエクスプレス線 柏の葉キャンパス駅徒歩1分の通いやすい歯医者さん 柏の葉駅前歯科 院長の西村です。   皆さんは歯医者さんにどのようなイメージをお持ちですか?   音が嫌い。痛いなどのイメージをお持ちではないですか? 特に麻酔が苦手なんて … 【続きを読む】

カテゴリー: 柏の葉ブログ


2017年8月3日 (木)

歯周病ってどんな病気?

野田市、流山市、守谷市からも通える柏市柏の葉キャンパスの歯医者、柏の葉駅前歯科 片岡です。   今回は歯周病とはどんな病気なのかをお話ししようと思います✨   『歯槽膿漏』という言葉はCMなどで有名ですが、『歯周病』も同じ意味の言葉です。   … 【続きを読む】

カテゴリー: 柏の葉ブログ


2017年7月30日 (日)

物販コーナー

    野田市、流山市、守谷市からも通える柏市柏の葉キャンパスの歯医者、柏の葉駅前歯科 佐藤です。   梅雨明けし、暑い日が続いていますね☀️   今日は、当院の物販コーナーをご紹介します。   … 【続きを読む】

カテゴリー: 柏の葉ブログ


2017年7月17日 (月)

インプラントの特徴

流山市、野田市、守谷市からも通える柏市の歯医者、柏の葉駅前歯科 院長の西村です。   今回はインプラントについてお話させていただきます。   歯を失った時に治す方法 歯を失った時に治す方法としては3つあります。 インプラント、入れ歯、ブリッジの3 … 【続きを読む】

カテゴリー: 歯の豆知識


2017年6月26日 (月)

AED

野田市、流山市、守谷市からも通える柏市柏の葉キャンパスの歯医者、柏の葉駅前歯科 院長 西村です。   みなさんはAEDをご存知ですか? AED(自動体外式除細動器)とは、心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを … 【続きを読む】

カテゴリー: 柏の葉ブログ


2017年6月14日 (水)

デンタルCT

野田市、流山市、守谷市からも通える柏市の歯医者さん柏の葉駅前歯科 院長 西村です。   皆様、デンタルCTをご存知ですか? 歯医者さんで最初に撮るお口全体のレントゲン写真は2次元のものです。 デンタルCTは3次元。   つまり立体的な画像 … 【続きを読む】

カテゴリー: 柏の葉ブログ


2017年6月12日 (月)

矯正の検査

野田市、流山市、守谷市からも通える柏市の歯医者さん柏の葉駅前歯科 院長 西村です。   矯正ではセファロといわれるレントゲンを撮影します。矯正治療にはセファロでの診断が必要だからです。   柏の葉駅前歯科ではセファロの撮影もできます! &nbs … 【続きを読む】

カテゴリー: 柏の葉ブログ


2017年6月10日 (土)

矯正の無料相談!

野田市、流山市、守谷市からも通える柏市の歯医者さん柏の葉駅前歯科 院長 西村です。   柏の葉駅前歯科は5月1日の保険診療開始から約1か月が経ちました。   4月の内覧会の時から多くの患者様に矯正の問い合わせをいただいておりました。   … 【続きを読む】

カテゴリー: 柏の葉ブログ